錆びない鉄!? 後編

2022.10.15
本題の1500年以上も錆びない鉄ですが、インドのイスラム教寺院にある
アショカ・ピラーと呼ばれる鉄の柱です。デリーの鉄柱とも呼ばれています。

高さ約9メートル(地上6メートル)、直径約44センチ、重量約6トンにもなる鉄柱は、
屋外に建っているにもかかわらず、表面、内部とも腐食が進んでいなかったのです。

この鉄柱は純度99.72%の高純度鉄でつくられていますが、高純度であっても
50年ほどで錆びるそうです。

では、なぜ錆びないかと言うと、いくつか説がある中で有力なのが、
不純物のP(リン)の存在です。

インドで産出される鉄鉱石にはリンが比較的多く含まれているそうです。
また、当時のインドでは鉄を精製する際にカッシア・アウリキュラータという
リンを含む植物を加えていた記録があるそうです。

リンを豊富に含んだ鉄を高温鍛錬することで、不純物のP(リン)が表面に出てきて、
リン鉄の被膜をつくっているためと言われています。

なお、以前はこの鉄柱に触ると幸運に恵まれるとも言われていて触ることが
出来たそうですが、人の手が触れる鉄柱の下腹部が赤茶けてきたために、
保護するための柵囲いが設けられたことで触れることが出来なくなりました。

最後に、オーパーツをご存じでしょうか。

オーパーツとは、「場違いな工芸品」との意味があり、そのものが存在していたと
思われる時代にはそぐわない品を称してオーパーツと呼びます。
このデリーの鉄柱も、オーパーツの一つです。

(N.T.)


日常のつぶやきは @ShinwaHT にて。
#火曜日は熱処理の日 #金曜日は金属の日